極東基地 STREET LONDON by 日本極東貿易 @ジェイアール京都伊勢丹2025 英国展

🇬🇧 極東基地 STREET LONDON by 日本極東貿易
― ジェイアール京都伊勢丹 2025 英国展 PART 2 ―
📅 期間:2025年11月4日(火)〜11月9日(日)
⏰ ※最終日午後6時終了
📍 会場:ジェイアール京都伊勢丹 英国展会場内
Marton Mills(マートンミルズ)
― スコットランドの伝統を織り継ぐ、タータン ―
1931年創業。イングランド北部ヨークシャー地方に構える、家族経営の老舗ミル。
Marton Mills(マートンミルズ) は今もなお、昔ながらの力織機で丁寧に生地を織り上げ、
スコットランドタータン登記所(Scottish Register of Tartans)に正式登録された
クラシックで正統なスコティッシュタータンを世界へ届けています。
深い森の緑、ハイランドの霧、湖に映る夕陽。
自然から生まれた色彩が、どこか懐かしく、そして力強く心に響く。
それは「伝統を纏うことの誇り」であり、同時に自由への誘い。
日本極東貿易では、このマートンミルズのファブリックを中心に、
キルトスカート、マント、フレアスカート、ボンテージパンツ、ワイドコートなど、
クラシックとモードが共存する“極東タータンスタイル”を展開します。
伝統を受け継ぎながら、型にはまらない自由な解釈。
それが「STREET LONDON」の原点です。
Linton Tweed|リントンツイード
英国を代表する名門 LINTON(リントン)社 のファンシーツイード。
100年以上の歴史を誇る工房で紡がれる糸は、まるでアートそのもの。
複雑に絡み合う色と質感が、冬の装いに立体的な表情を添えます。
リントンならではの上質さと温もりを、ジャケットやスカート、コートでお楽しみください。
ART IS FASHION|アート・イズ・ファッション
「服をキャンバスに、心を描く」。
18世紀フランス・ロココ期の絵画、フランソワ・ブーシェの世界を現代に再構築。
繊細な線、優雅な天使、柔らかな光──その詩情を布の上で再現します。
着る人自身がアートとなるような、美しくも幻想的なコレクション。
京都会場では、人気の“ロココアートシリーズ”新作も登場予定です。
UNKNOWN MATERIAL|アンノンマテリアル リメイク
“存在しない素材”をテーマに掲げるリメイクライン。
デニム、ミリタリー、ヴィンテージ──時代を超えて集まった断片を再構築し、
新たな造形とストーリーを吹き込むアップサイクルプロジェクト。
一点一点が異なる表情を持ち、世界にひとつしかないアートウェアとして誕生します。
“過去”を纏いながら、“未来”を描く。
それがアンノンマテリアルの哲学です。
京都からはじまる、第二章。
英国の気配と京都の空気が混じり合う、特別な六日間。
伝統を解体し、アートに昇華する“極東ロンドン”の世界を、ぜひその目でご体感ください。
🏠 森ノ宮本店 — “極東ロンドン”の発信基地
大阪・森ノ宮にある日本極東貿易本店は、
タータン・ツイード・リメイク・アートを融合する“創造のアトリエ”。
イベントで出会った商品は、森ノ宮本店での受注・オーダーも承ります。
📍〒540-0004 大阪市中央区森ノ宮中央2-12-8
営業時間:12:00〜20:00(不定休)
